本日2018年12月3日の地震活動傾向!12月金陰環境のスタート
12月の金陰エネルギー環境が始まりました。と・・いっても、まだ自然エネルギーは移行中で、本格的には「5日頃」からとなる予定です。
2018年も今月がラスト。早い・・・早い・・もう少し待って欲しかったのに。(笑)
本日2018年11月30日の地震活動傾向!北海道周辺での誘発地震活動
ああ・・とうとう明日から12月です。もう・・12月。2018年も残り一ヶ月ということですね。早い(笑)
自然環境推移としては、明日から急激に「金エネルギー」が増加していくことに。(~5日までは、変動を伴いつつ増加。)
本日2018年11月28日の地震活動傾向!地震活動・マグマ活動の促進
昨日は気温が上昇しましたねぇ。各地で「20℃超え」を記録したようです。
日差しが暖かかったというか・・暑さを感じさせてくれましたからね。
ただ、気象環境の変化はとっても早く、今日は早々に天気が下り坂に。夕方頃に ...
本日2018年11月27日の地震活動傾向!気温変動が地震誘発要因に!?
自然エネルギーの移行期間となっている今週は、天候も日々変化が激しくなりそうです。
九州周辺では、午後になると早々と低気圧の影響が生じてくる見込み。地域によって自然エネルギー状態も異なっており、少々自然エネルギー環境の変動を ...
本日2018年11月26日の地震活動傾向!長野県での群発地震動向
昨日から自然エネルギーの移行期間に突入しています。
今回は「風陰エネルギー」から「金陰エネルギー」への移行。今週前半から金陰エネルギーの影響が強まっていくものと考えています。
「夕日の眩しさ」が強まったり、「静 ...
本日2018年11月23日の地震活動傾向!太平洋プレートの変動あり
今朝は関東周辺にて、水エネルギーがかなり活性化してきています。
昨日よりも、寒さを感じる朝に。特に北日本(東北日本海側・北海道周辺)では、かなり気温が低くなるかもしれませんね。
本日2018年11月22日の地震活動傾向!
昨日は北海道札幌市で降雪となったようですね。北日本では、寒気が流入。気温も低下。冬気配が漂う一日となったようです。
関東周辺でも、朝晩は”寒さ”が感じられるようになってきましたよね。暦に併せて「冬」 ...
本日2018年11月21日の地震活動傾向!
朝方の気温が低いと感じる日が多くなっています。布団の暖かさが心地よく感じる季節となりましたね。
ただ、なかなか秋晴れといったお天気は少なく、天気のおつり変りもやや早い状況。今日も九州周辺では早くも午後から天気が下り坂となり ...
本日2018年11月20日の地震活動傾向!気象環境が変化へ
昨日は関東周辺にて夕方以降、再び前線の影響を受ける環境となりました。ここ神奈川県では、小雨に。
なかなか青空を見る機会が少ない11月となっています。
本日2018年11月2
本日2018年11月19日の地震活動傾向!体感感覚増加中
先週末は寒気が流入。気温の低い環境となりました。
気象庁の予報では、今年の冬は「暖冬」という予報が出ていましたが・・私としては、逆でしっかりと”寒さ”を感じる冬らしい冬となると思うんですよね。土陰年 ...
本日2018年11月15日の地震活動傾向!地震が表面化しやすい環境に
昨日は北海道周辺に寒気が流入。今年、ようやく北海道周辺にて、雪が舞ったようですね。
ニュースに取り上げられていましたが・・。いつも思うのが、「何故、例年と比較して、早いか、遅いか」を気にするのか?ということ。
...
本日2018年11月14日の地震活動傾向!高気圧環境下へ
11月も中旬を迎え、「風陰エネルギー」もピークに近づいています。
今年は「風陰+土陰」の自然環境ですので、曇天の天気が多くなっているような印象もありますが、今日は関東周辺でも天気が回復してきそうな気配ですね。
...
本日2018年11月13日の地震活動傾向!地震活動は表面化傾向に
ここ神奈川県では、昨夜から夜中にかけて、本格的な雨となりました。
結構、雨音が強く感じられていましたからね。しっかりとした雨だったものと感じています。
今日は地域によって、気候&自然環境に違いが生じる見込み。一 ...
本日2018年11月12日の地震活動傾向!低気圧環境下へ
先週末は気温も高めとなりましたね。11月としては、最高気温を記録したような地域もあったようです。
今朝は一転して寒さを感じる空気感に。今日は早々に天気が下り坂となっています。
「風陰+土陰エネルギー」が強まる自 ...
本日2018年11月9日の地震活動傾向!気になる3か所の地震動向
天気の移り変わりがやや激しくなっています。
今日は関東周辺(東日本)では、不安定さのある天候に。東海・北陸地方なども午後へ向けて「雨」のエリアが増えそうです。
反面、九州・中国・四国地方では、天気が回復傾向に。 ...
本日2018年11月8日の地震活動傾向!火エネルギーの影響は!?
昨日は「立冬」なのにも関わらず、西日本を中心に「火エネルギー」が増大。「夏日」を観測するような地域もあったようです。
この急激な自然環境変化は、地震活動・火山活動に大きな影響を与える可能性も。今後、数日間の推移をしっかりと ...
本日2018年11月7日の地震活動傾向!西と東の差
低気圧があるわけではないのですが、今朝も東日本は曇り空の地域が多くなっています。
今日は「立冬」。暦の上では、「冬」に突入となるわけですが・・。
今日の自然環境は逆で西日本を中心に「火エネルギー」が増加傾向とな ...