ポッポの体感地震予測日記-肆

自然災害(地震・火山など)を防ぐためには、もっと、地震活動や火山活動のことを身近に感じる必要があるものと考えています。
天気予報感覚で気軽に活用してもらえるような、「日々の地震活動&火山活動情報」「地震予測情報」「防災情報」などを発信しているのが、当ブログ(ポッポの体感地震予測日記-肆)です。
当ブログはすでに”20年以上”の歴史を重ねてきている老舗(笑)。今後も末永くご愛読&ご活用いただけますと幸いです。
目次
ポッポの体感地震予測日記-肆の地震情報ラインナップ!
*電気料金プランを比較して電気代を今よりお安く!【電気チョイス】
自然災害(台風など)による災害を受けたときの対策情報
自然災害(台風など)にて、住宅に被害が発生したときには、早めに専門業者の手配をしましょう!近年、修理業者の手配がとても難しくなっていますので、予約は時間勝負となっているのが実情です。
□ガラスの破損修理は
●ガラスのトラブルならトラブル救急車【即日修理】(WEB予約・電話予約)
□屋根の破損修理は
●雨漏り修理110番なら、24時間365日受付中
□網戸の張り替え修理は
●網戸の張り替え「1枚¥1,000円(税別)/5枚まで」【イエコマ】
【保存版】防災対策・防災アイテム情報
日々の地震活動&火山活動情報
日々の地震活動&火山活動情報を発信しています。(毎平日)
新着記事
2019年金陽年の地震活動特性&傾向!(有料記事)

2019年金陽年の自然現象傾向(地震活動・火山活動など)及び金陽エネルギー環境の特性をお話いたします。
2019年の注視対象としての「大規模地震予測」「火山活動予測」を公開しています。
体感地震予測情報!
主に体感感覚によって、地震前兆と思える要素を感知した時に、地震予測情報を発信しています。(随時)
戸建住宅「劣化診断」「土地環境診断」サービス!
戸建住宅の「機能性」「劣化状況」診断とその土地の「土地環境特性」「自然災害リスク(地震など)」診断を併せ持った、新たなサービスを開始いたしました。
「建築士」としての技能・経験と「地震研究(自然災害研究)」の知恵・経験の双方を活かすことによって、実現した診断サービスとなっています。
地震活動情報&地震予測情報を発信するコンテンツ
不特定多数の方に向けて、情報発信を行う当ブログでは、どうしても、限定的なお話しかできないものです。
もっと、「私が感じていること、考えていることを気軽に、詳細にお伝えできる場」として、ブログ以外に複数の情報発信手段を有しております。
具体的に、どのような情報発信手段があるのか、それぞれの情報に関して”主旨”と”概要”を下記記事にて記していますので、ご参照いただければと思います。
各種自然現象(地震・噴火など)に関する情報
各種自然現象(地震・噴火など)に関する情報も適時発信しています。
- 内陸断層型地震の特徴・特性。”揺れ”は弱い地殻域を伝達。
- 何故、地震を”怖い”と思ってしまうのか?!
- 地震が発生する仕組み。4種類の地震発生パターンとは?!
- 地滑り・土砂崩れが生じる”3つの要因(仕組み)”とは?!
- 首都直下型地震(東京直下)のリクスとは!?
地震予測・地震予知方法に関する話
私が行っている「体感地震予測」に関する話や「地震予知」「地震予測」に関する各種情報を発信しています。
- 「地震予測」「地震予知」「地震予言」の違いとは?!
- 地震の予兆を告げる「地震雲」は本当に存在するのでしょうか?!
- 公的機関で何故”地震予知”という言葉が多用されるのでしょうか?!
- 誰でも可能な地震予知方法?!地震予知情報の見分け方。
- 地震の影響を予知!居住地の「地震の揺れ具合」を予知する3つのポイント。
自然災害・防災情報に関する情報
各種自然災害(地震・台風・積雪・津波・暴風など)及び防災に関する情報を発信しています。